回答者寄合場-悪代官の伏魔殿

記事表示

MBAM日本語非対応に - 悪代官

2024/05/14 (Tue) 21:21:35
アンチマルウェアツールのMalwarebytesがバージョンアップしたら日本語非対応になってしまいましたね。

先日最新版の5.1.4.112がリリースされたので更新適用したら、前バージョンでは標準で対応していた日本語表示が非対応になり英語表示に。

ただ同じベンダーのAdwCleanerは現在最新版の8.4.2で日本語表示できている状態です。
もっともこちらとて次のバージョンでは同様に日本語非対応になると覚悟しておいたほうがよさそうですね。

自分は基本操作は大体わかるので英語表示でもさして困らず継続使用可能ですが、有料版なら日本語表示可能の仕様でしょうかね?

もう数年以上前から海外製セキュリティツールの無償版はどんどん日本語非対応が加速しています。
一部の有志が個人で頑張って作成配布されている日本語パッチで日本語化できる海外製セキュリティツールをお使いの日本時ユーザーも少なくないでしょうが、肝心のベンダーが公式に対応しない限り日本語環境で何かトラブル起きてもサポートやヘルプは期待できません。

営利企業である以上無償版ユーザーへのサービスは最低限だけにされても批判受ける要素はありません。
サポートやサービスが必要ならそれに応じた料金を支払うのが当然ですから、今後各ベンダーが日本を重要な市場と重視するなら有料でそれぞれの角度からカバーしてくる可能性に期待しましょう

返信フォーム

Template Design By BeigeHeart.